業務案内

機械のトラブル例

ナースコール

Trouble 1停電したときに使えなかった

ナースコールシステムの利用には電気が必要ですので、停電対策をしていなければ止まってしまいます。
病院などの医療施設では非常用電源が設置されていますが、ナースコールも接続されていなければ、停電時での使用は難しいです。
対策としては、長時間使用できるバッテリーを内蔵する方法があります。
※内蔵バッテリーは継続使用で劣化しますので、安全性を保つためにも規定年数ごとにバッテリーの交換が必要です。

Trouble 2通話中の音量を調整したい

ご利用者さんの状態に合わせて、音量を調整できます。
製品によって調整箇所は違いますので、説明書をご覧いただくか、下記番号までお問い合わせください。

TEL 079-224-7676(営業時間 8:30~17:30/定休日 土・日・祝日)

防犯セキュリティ

Trouble 1モニターの故障

■電源トラブル
コンセントにプラグがしっかり挿し込まれていることを確認した上で、モニター側の電源差込口もご確認ください。
■バックライトの寿命
液晶モニターのバックライトの寿命は15000時間~50000時間と言われています。バックライトだけの交換はできないものが多く、修理交換が必要です。
■ケーブルの接続不良、故障
ケーブルがしっかり挿し込まれていない可能性があります。一度ケーブルを抜いて、ホコリなどを綺麗に拭き取り、もう一度挿してみてください。
■モニターは正常だが、映像が出ない
録画器の故障の可能性があります。

Trouble 2カメラの故障

■カメラ自体の故障
カメラの電源は入るけれど、レコーダーに映像が出てこない場合は、カメラ自体の修理が必要かもしれません。
■電源トラブル
カメラの電源がコンセントに差し込まれているかご確認ください。電源装置などの故障も考えられます。通電していれば直に触ると暖かく感じますので、冷たさを感じる場合は故障している可能性が高いです。
■映像、電源ケーブルの断線
カメラからレコーダーまでのケーブルが切断されている、もしくはコネクター部分が外れている可能性があるため、レコーダーの裏側をご確認ください。

Trouble 3録画器の故障

■レコーダーの故障
録画自体がフリーズしている場合も多いです。まずはレコーダーの再起動(電源のオンオフ)をお試しください。
■電源トラブル
録画器のパワーランプが付いているか、コンセントにプラグがしっかり差し込まれているかご確認ください。
■HDDの消耗
内部のHDDは消耗品です。寿命はおよそ30000時間(約3年)と言われています。必ずしも全ての機器に該当するわけではありませんが、その機器ごとにフォーマットされたHDDを交換する必要があります。

テレビ・アンテナ

Trouble 1画面が映らない、真っ暗な状態

一度、テレビの電源を切るか、テレビ本体のコンセントを抜いてみてください。
それでも解決しない場合は、以下の原因が考えられます。

■エラーコード、メッセージが表示されている
・B-CASカードが未挿入、カードの種類が違う
・ICチップに傷が付いている など
■テレビ自体が映らない、画面が真っ暗のまま
・チャンネル設定のミス
・ケーブルの接触不良
・テレビ自体の寿命 など
■テレビ画面にノイズが入る
・ケーブルの接触不良
・電波不足、もしくは電波過多
・電波障害が起きている など